2025年問題で看護師が持つ医療か介護かの悩み

医療にも介護にも大きな影響を及ぼす2025年問題は看護師にとって今後のキャリアを悩ませる原因になっています。後期高齢者が急増する影響で、高齢者医療も介護もニーズが高騰すると予測されます。看護師にとっては医療と介護のどちらを今後のキャリアにすべきかで迷わざるを得ない状況になっているのです。

高齢者に関わる仕事をしていきたい看護師にとっては、今後はますます医療現場での活躍の機会が増えます。そのため、医療でも介護でも活躍できるのは確かですが、今までよりもスキルの要求度が変わる可能性が高いので注意しましょう。医療現場と介護現場では違う傾向が生まれます。医療現場では介護スキルが求められる傾向が強まります。寝たきり状態の高齢者を病院で治療のために迎え入れることも多くなるため、ベッドでの基本的な体位の変え方などのスキルを身につけることが重要です。一般的な介護スキルは将来を見越して早めに習得しておくのが大切でしょう。

一方、介護現場では治療を受けている利用者が増えている可能性が高く、現場で看護師が注射をしたり、医療機器を操作したりする機会が増えます。介護士から医療に関連する質問をされることも多くなります。そのため、介護現場で働きたい看護師は医療についての経験を積んでおくのが肝心です。このように医療と介護が切っても切れない関係になり、看護師には両方のスキルが求められるようになることを念頭に置いてキャリアを考えましょう。